当眼科にはご高齢の方が多く来院されていますので、厚生労働省のガイドラインに従い院内でのマスク着用をお願いしております。
転院をお考えの際には
白内障手術のために、他眼科からの転院で受診される患者さんが増えています。可能でしたら紹介状をご持参ください。


眼科専門医による
白内障の検診と手術
『70歳を迎えたら白内障検診』
厚生労働省のデータによると眼科で白内障手術を受ける年齢は 70~74歳が最も多く、日帰り手術件数は入院手術件数の 2倍近くに迫っています。視力を改善する効果が期待できない目薬に頼っている間に 80歳を迎え、いよいよ本当に見えにくくなってから手術をすすめられていたのは一昔前の話です。健康でリスクが少ないうちに白内障手術を受けて見え方の質(Quality of Vision : QOV)を前向きに改善させ、明るく楽しく元気に後期高齢者を迎えようという考えの方が増えています。
尼崎市の眼科山口クリニックは最新の白内障手術装置や眼科手術用顕微鏡を設備した環境での、眼科専門医による日帰り白内障手術に対応しています。尼崎市北部地域(主に園田駅、塚口駅、武庫之荘駅、神崎川駅など阪急沿線)にお住まいの白内障手術をお考えの方は、白内障の検診だけでもお気軽に当眼科へご相談ください。






よくある症状
目の症状
診療案内
眼科山口クリニックの4つの特徴

尼崎市北部の白内障手術眼科
尼崎市北部地域(園田駅、塚口駅、武庫之荘駅、神崎川駅など阪急沿線)にお住まいの方が、お近くで安心して日帰りでの白内障手術を受けていただけることを目標にしている眼科です。

眼科専門医による診療と手術
京都大学病院眼科およびその関連病院眼科での経験をもとに、眼科専門医を取得しました。当眼科の診療は代診医を立てることなく、院長一人が責任を持って一貫して行っています。

シニア世代の目の定期検査
白内障をはじめとした多くの眼科疾患が加齢と密接に結びついていることから、抗加齢医学会専門医も取得しました。当院はシニア世代の方々に多くご来院いただいております。

通院に便利な駅ビル眼科
園田駅周辺にお住まいの方のみならず、電車やバスを利用して尼崎市内外の阪急沿線(塚口駅、武庫之荘駅、神崎川駅など)やJR尼崎駅方面、阪神尼崎駅方面からもご来院いただいております。
尼崎市内・市外からの
アクセス
電車でお越しの方
尼崎市内および尼崎市外阪急沿線
(塚口駅、武庫之荘駅、神崎川駅など)
→阪急神戸線にて〔阪急園田駅〕下車
バスでお越しの方
尼崎市内より
- JR塚口駅方面→阪神バス尼崎市内線〔21〕にて〔阪急園田〕下車
- JR尼崎駅方面→阪神バス尼崎市内線〔11〕〔23〕〔24〕にて〔阪急園田〕下車
- 阪神尼崎駅方面→阪神バス尼崎市内線〔11〕〔22〕〔23〕にて〔阪急園田〕下車
- JR猪名寺方面→阪神バス尼崎市内線〔20〕にて〔阪急園田〕下車
尼崎市外より
- 豊中・江坂方面→阪急バス吹田線〔24〕にて〔阪急園田駅〕下車
車や自転車でお越しの方
当眼科には専用駐車場・駐輪場はございません。近隣の民間駐車場・駐輪場を自己負担にてご利用ください。
※見え方の異常でお越しの方は、車やバイクでの来院はお控えください。